2018年03月16日
平成30年3月14日(水曜日)健康教室⑮「健康寿命を延ばす体の作り方」が開催されました。
Cat : ニュース

平成30年3月14日に当院にて「健康寿命を延ばすからだのつくり方」が開催されました。今回は健康寿命を縮めてしまう要因に関して実際に運動を交えながら説明させて頂きました。現在、健康寿命を延ばす為の予防的な運動介入は重要になってきております。
今回の教室に参加された皆様より「運動もチェックしてもらいながら出来たので良かった」や「自分のからだの事が知れて勉強になりました」などの感想を頂き、少しでも皆様のお役に立てたのではないかと実感しております。重要な事は毎日少しずつでも良いので今回の体操を継続していく事です。これからも健康教室を開催予定にしておりますので、今後ともリハビリスタッフ一同宜しくお願い致します。
2018年03月08日
平成30年4月1日から診療受付時間を変更致します。
Cat : お知らせ
平成30年4月1日から診療受付時間を変更致します。
(水曜)午後休診⇒午後2時~5時30分
(木曜)午後2時~6時⇒午後休診
ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承ください。
2018年03月04日
平成30年3月14日(水曜日)健康教室⑮「健康寿命を延ばす体の作り方」を講演致します。16:00~17:00(受付15:30~)
Cat : お知らせ
テーマ :「健康寿命を延ばす体のつくり方」
日 時 :平成30年3月14日(水曜日) 16:00~17:00
場 所 :松原リウマチ科・整形外科 リハビリテーション室
講 師 :古賀 泰斗(理学療法士)
対 象 :誰でも(是非ご家族の方もご一緒にご参加下さい。)
参加費 :無料
定 員 :15人(定員になり次第終了)
申し込み方法 :リハビリテーション部受付、又はお電話
お問い合わせ先 :松原リウマチ科・整形外科 リハビリテーション部
(TEL 096-214-0551) 担当:古賀(こが)
自分の体の状態を把握し健康寿命を延ばしましょう。